Attractors Lab logo image
Home調査結果 > 学区別世帯年収

学区別世帯年収


第1回:総論・新宿区
第2回:品川区・大田区
第3回:江戸川区・江東区
第4回:練馬区・中野区
第5回:世田谷区・杉並区
第6回:板橋区・北区
第7回:目黒区・渋谷区
第8回:台東区・墨田区
第9回:文京区・豊島区
第10回:港区・中央区
第11回:葛飾区・足立区
第12回:千代田区・荒川区
年収推計結果の詳細説明
第6回 板橋区・北区
東京23区の北部に位置する板橋区と北区を今回は取り上げる。両区とも大規模な団地が存在し(高島平団地、赤羽台団地等)、都心に通勤するオフィスワーカーのベッドタウンとして発達してきた行政区である。このような特徴を持つ両区においては、町丁目毎の年収の差がさほどつかず、エリアマーケティングを行うことがなかなか難しいとも予想されるが、実態はどうなのか。まずは、板橋区の学校区平均年収からみていくことにする。
行政 学校 平均年収 平均年収順位
板橋区 緑小学校 831 1
板橋区 高島第五小学校 725 2
板橋区 若葉小学校 658 3
板橋区 若木小学校 658 4
板橋区 志村小学校 600 5


行政 学校 平均年収 平均年収順位
板橋区 中台中学校 655 1
板橋区 志村第四中学校 625 2
板橋区 高島第三中学校 606 3
板橋区 志村第二中学校 569 4
板橋区 桜川中学校 562 5
板橋区の小学校学校区においては、著しく平均年収が高いエリアが存在する。緑小学校の学校区がそれである。同学校区に含まれる中台3丁目には、昭和50年代に三井不動産と旭化成グループによって分譲された、「サンシティ」という大規模マンション群が存在する。同マンション群は、木々が演出する豊かな自然と、ガードマンが敷地内を巡回するという徹底した防犯機能を備え、子供を持つ世帯が安心して暮らせる要素が揃っている。スーパー等の生活施設も一通り敷地内に揃う上に、緑小学校も隣接しており、ここだけで周囲とは隔絶された一つの「町」の様相を呈している。これだけの条件が揃えば、高年収者・高学歴者が子育ての為に「環境を買う」という意味で集まってくる可能性は非常に高い。いわゆる「地域一番マンション」としての要素が揃っており、そこに高年収者が集まった結果、町丁目の平均年収がつりあがったと想定される。では、実際の緑小学校の教育レベルはどうなのか。現在20代の同校出身者は往時を振り返り「周りは御三家(男子だと麻布中学校・開成中学校・武蔵中学校、女子だと桜陰中学校・女子学院中学校・双葉中学校)を目指す生徒で一杯だった。日曜日に四谷大塚(進学塾)に通う子も多かった」と述懐する。学校選択制を導入している板橋区では、ホームページで公立小学校入学希望者数の内訳を発表しているが、緑小学校の通学区域外からの入学希望者数は同区で1、2位を争っている。以上のことからも緑小学校のレベルの高さを窺う事ができ、学校区年収データの有用性が確認できる。
北区の学校区平均年収ランキングは以下の通りである。
行政 学校 平均年収 平均年収順位
北区 柳田小学校 598 1
北区 滝野川小学校 585 2
北区 第四岩淵小学校 583 3
北区 西ヶ原小学校 579 4
北区 赤羽小学校 574 5


行政 学校 平均年収 平均年収順位
北区 飛鳥中学校 578 1
北区 豊島中学校 574 2
北区 岩淵中学校 572 3
北区 紅葉中学校 561 4
北区 稲月中学校 553 5
これをみると、板橋区における緑小学校ほど、ずば抜けて平均年収が高い学校区は存在せず、学区ごとの差が相対的に少ないことが分かる。では北区はどのエリアでも年収にさほど差が無いのかといえば、そうではない。中学校の学校区平均年収1位となった飛鳥中学校の学校区には、西ヶ原1丁目が含まれている。旧古川庭園を擁すこの町は、豊島区駒込に隣接し、敷地区画の大きな邸宅街としての趣を残している。当社年収推計データによると、北区において、年収1500万円以上の世帯数が最も多いのも西ヶ原1丁目であり、同地区は北区随一の高平均年収エリアといえる。同エリアの平均年収が高いことは、古くからのお屋敷街が高年収傾向を示すことを裏付けるといえる。西ヶ原1丁目は、小学校の学校区においては滝野川小学校に属しており、こちらも北区で2位にランクインしている。同エリアが学校区平均年収をつり上げていることがわかる。
このように、団地などが多く住民が均質化しているかに見えるエリアにも、確実に高平均年収エリアは存在し、そのエリアが含まれる学区の平均年収は高くなる。その際の見極めポイントは、「地域一番マンション」「古くからの邸宅街」が存在するかどうかだと言える。
なお、町丁目別年収データの詳細はホームページで確認してください
アトラクターズ・ラボ

click町丁目・字別年収推計データ
世帯年収を町丁目、住宅所有区分別に”独自モデル”で推計、”新・土地のグランプリ”始め
各誌でも活用


調査結果の利用を希望される方は下記へお電話ください。
tel03-3221-2556


ページトップ
copyright